Loading...
引用機能は画像の任意の領域を切り出して、URLを生成する機能です。
画像上で切り出す領域を選択してから、「引用する」を選択してください。
輝度等の変更した値は引用には反映されません。
上図を登録します。
よろしければ「登録する」をクリックしてください。
登録に成功しました。
以下のURL・HTMLタグから画像にアクセスできます。
02BK0104130943
2
5
善光寺繁昌記 2編
ゼンコウジハンジョウキ
System.Int32[]
長野市
1878
明治11年
System.Int32[]
長尾 無墨/編
ナガオ ムボク
23
これは、善光寺繁昌記の二編で、次の13項目に分けて説明される。「堂園」・「仁王」・「賣豆」・「売絵図」・「売花」・「売蕃椒(トホカラシウリ)」・「書肆」・「大勧進林泉」・「城山」・「遥眺楼」・「演劇」・「夜劇」・「地震」。このうち、最終項目の「地震」は弘化4年(1847)3月24日夜に生じた善光寺地震(弘化地震)の被害状況をの述べたものである。
2編
N212/76/2
長野
西沢喜太郎
1878
28丁
天雁,冀北,渲,平右衛門
1894
小野 湖山/序
オノ コザン
湖山酔翁,湖山逸民,長愿,仙助,侗之助,玉池,仙史,侗翁,賜硯樓
1910
1
1
県立長野図書館