Loading...
引用機能は画像の任意の領域を切り出して、URLを生成する機能です。
画像上で切り出す領域を選択してから、「引用する」を選択してください。
輝度等の変更した値は引用には反映されません。
上図を登録します。
よろしければ「登録する」をクリックしてください。
登録に成功しました。
以下のURL・HTMLタグから画像にアクセスできます。
02BK0104163100
2
5
真田家過去帳
サナダケ カコチョウ
System.Int32[]
1827
文政10年
System.Int32[]
不明
不明
折本。題簽がなく、筆者・旧所蔵者も不明であるが、内容は信州松代藩主真田家一族の過去帳である。普通の過去帳と同じ形式で、歴代藩主およびその家族、親類縁者の戒名が忌日ごとに記載されている。藩祖大鋒院殿(真田信之)の父長国寺殿(昌幸)からはじまり、下限は文政5年(1822)真田幸貫の代までのものである。 裏面に、高野山蓮華定院にある本堂の額の文言・御霊屋に関する記事がある。同院の記録も照合したものであろう。また、見返しに文化5年の「刻限取り方の儀」があり、暁・朝・昼・晩・夜、上刻・中刻・下刻の規定がある。死没刻限を記載する必要から記載したものであろうか。
1
1
県立長野図書館