Loading...
引用機能は画像の任意の領域を切り出して、URLを生成する機能です。
画像上で切り出す領域を選択してから、「引用する」を選択してください。
輝度等の変更した値は引用には反映されません。
上図を登録します。
よろしければ「登録する」をクリックしてください。
登録に成功しました。
以下のURL・HTMLタグから画像にアクセスできます。
02BK0104163266
2
5
真田家系図
サナダケケイズ
System.Int32[]
長野市
1876
明治9年
System.Int32[]
不明
28
真田家3代幸道から10代幸民(ゆきもと)に至る藩主などの詳細な系図を綴った和装本である。 3代幸道は、明暦3年(1657)誕生。享保12年(1727)71歳で逝去。葬地は長国寺である。 4代信弘は、寛文10年(1670)誕生。実は真田信就(さなだのぶなり)6男で、元文元年(1736)逝去。 5代信安は正徳4年(1714)江戸で誕生。宝暦2年(1752)39歳で逝去。 6代幸弘。元文5年(1740)松代で誕生。文化12年(1815)江戸で逝去。 7代幸専。明和7年(1770)江戸で誕生。実は井伊直幸4男、文政11年(1828)逝去。 8代幸貫。寛政3年(1791)江戸誕生。実は松平定信次男。嘉永5年(1852)逝去。 9代幸教。天保6年(1835)松代で誕生。明治2年(1869)逝去。 10代幸民。嘉永3年(1850)宇和島で誕生。実は宇和島伊達宗城次男。明治36年逝去。
N288/26/
不明
不明
1876
48丁
1876
1
1
県立長野図書館