Loading...
引用機能は画像の任意の領域を切り出して、URLを生成する機能です。
画像上で切り出す領域を選択してから、「引用する」を選択してください。
輝度等の変更した値は引用には反映されません。
上図を登録します。
よろしければ「登録する」をクリックしてください。
登録に成功しました。
以下のURL・HTMLタグから画像にアクセスできます。
02BK0104172622
2
5
甲信美名鑑 第1編 上下
コウシン ビメイカガミ
System.Int32[]
1896
明治29年
System.Int32[]
小池 満慶/編
コイケ マンケイ
23
その発刊の主意に「近来洋風国土を蹂躙し諸般の事物一々欧米の風潮に習い、残粗軽薄、わが人心を掃尽し、改革といい進歩と称するは単に雨となり雲となるの転変を目するに至り、其の利益の如きは敢えて論ぜざるなり、特に痛嘆すべきは所謂古家名門を軽視し、従来その家風に立ちたるものも一朝浮雲の利を博するに至りては肩を天に聳かし」として、古家名門をないがしろにする風潮を諌める。 「凡例」には、1.甲信美名鑑は著者が4年の歳月を費やして出版する。2.甲信著名な旧家の系譜を蒐集して編纂したもの。3.著者親しく一戸毎に探求し、其の家系を精査したものであるから、其の旧家たることはまた疑いない、とする。 上巻には小池五十六・代田大三郎など118人、下巻には林栄太郎・木下右郎久助など148人の名をあげて、顕彰する。
コウシンビメイカン
第1編 上下
N280.3/35/
甲府
甲信美名鑑発行所
1896
27,36丁
コイケミツノリ
1
1
県立長野図書館