Loading...
引用機能は画像の任意の領域を切り出して、URLを生成する機能です。
画像上で切り出す領域を選択してから、「引用する」を選択してください。
輝度等の変更した値は引用には反映されません。
上図を登録します。
よろしければ「登録する」をクリックしてください。
登録に成功しました。
以下のURL・HTMLタグから画像にアクセスできます。
02MP5220050000
2
18
耕地絵図 信濃国水内郡柏原村→
System.Int32[]
1873
明治6年
System.Int32[]
明治6年(1873)7月に作成された水内郡柏原村(現・信濃町)の耕地を記した地図である。同年に実施された地租改正によって新たに定められた田畑の様子を字ごとに掲載したものと思われる。まず、田畑の面積とその収穫量を載せた柏原村全縮図が1枚あり、続いて38に分けられた字ごとに番地・面積を載せた地図が64枚に渡って収められている。北国街道の通っている地域(南屋敷・役屋敷・上町)では、街道に沿って屋敷が綺麗に並んでいるが、その他の地域では田畑や屋敷の場所にはっきりとした境界があるわけではないことがわかる。
1
1
県立長野図書館