Loading...
引用機能は画像の任意の領域を切り出して、URLを生成する機能です。
画像上で切り出す領域を選択してから、「引用する」を選択してください。
輝度等の変更した値は引用には反映されません。
上図を登録します。
よろしければ「登録する」をクリックしてください。
登録に成功しました。
以下のURL・HTMLタグから画像にアクセスできます。
02OD5030480000
2
20
御水帳写
System.Int32[]
1758
延宝8年
System.Int32[]
表紙には、「延宝八申御改 御水帳 中村六左衛門利光」の署名がある。延宝8年(1680)の検地帳から、なにかの必要があって、関係分を書きぬいたものらしい。六左衛門名義のものが多い。田方14石7斗7合とあるが、畑方の計はない。1筆ごとに、名所・地位・反別・分米・名請人が記されている。名請人は、六左衛門がほとんどであるが、ほかにも次衛門・小衛門・辰之助・彦兵衛などの名もみられる。、ほかにもさまざまな注記がある。「所持」「是は彦右衛門へ渡す」という注記が目立つが、これは後に何かと照合した記号であろう。ほかにも、「未御改下々畑1反7畝20分のうち」・「田に成、水尻大田」「弥二兵衛へ売る」「左兵衛方□度く買い候所、小左衛門田買い候節間違いにて六左衛門納め候」などがある。表紙に六左衛門利光の署名がある。
1
1
県立長野図書館