Loading...
引用機能は画像の任意の領域を切り出して、URLを生成する機能です。
画像上で切り出す領域を選択してから、「引用する」を選択してください。
輝度等の変更した値は引用には反映されません。
上図を登録します。
よろしければ「登録する」をクリックしてください。
登録に成功しました。
以下のURL・HTMLタグから画像にアクセスできます。
02OD5120330000
2
20
黒姫山入会村名伺書御指令附
System.Int32[]
1881
明治14年
System.Int32[]
黒姫山は、柏原村・野尻村等地元の村を始め、入会権を持つ善光寺平等里方の村々も入会地として利用していたが、明治以降、旧松代藩領の村々等、入会を不要とする村々が現れた。本書状は、このような入会権を放棄する村々を除名し、黒姫山入会の村を確認して長野県へ届け出た「伺書」である。「伺書」には今後の入会村として柏原村・野尻村・古間村・平岡村・穂波村など18か村が記され「右村々今後入会と心得て相違ありませんか」と伺っている。明治14年7月、柏原村戸長中村権左衛門から長野県少書記官鳥山重信宛の伺書である。末尾に「書面黒姫山へ今後なお入会する村名は、所属郡役所へ達してあるので同所へ伺いなさい」という7月7日付、長野県の指令が朱書されている。
1
1
県立長野図書館