/ 19
  • 1

  • 2

  • 3

  • 4

  • 5

  • 6

  • 7

  • 8

  • 9

  • 10

  • 11

  • 12

  • 13

  • 14

  • 15

  • 16

  • 17

  • 18

  • 19

  • 回転角
  • 輝度
  • 彩度
  • コントラスト
  • ガンマ値
  •  / 19

Loading...

画像ダウンロード

ダウンロードするファイル形式を選択して、ダウンロードボタンをクリックしてください。

ファイル種別選択

引用について

引用機能は画像の任意の領域を切り出して、URLを生成する機能です。

画像上で切り出す領域を選択してから、「引用する」を選択してください。

輝度等の変更した値は引用には反映されません。

上図を登録します。

よろしければ「登録する」をクリックしてください。

登録に成功しました。
以下のURL・HTMLタグから画像にアクセスできます。

コンテンツ情報

詳細

資料コード:

03OD0622202700

施設番号:

3

資料種別:

20

タイトル:

花押 写

タイトル(ヨミ):

カオウ ウツシ

サブタイトル:

サブタイトル(ヨミ):

分野:

System.Int32[]

場所(市町村名):

佐久郡

場所詳細:

緯度:

経度:

制作年(西暦):

制作年(西暦)詳細:

制作年(和暦):

制作年(和暦)詳細:

時代:

System.Int32[]

時代詳細:

制作者:

制作者(ヨミ):

大きさ(㎝):

資料解説:

徳川・武田・上杉・北条、前田・毛利・大道寺・滝川など諸家の花押がある。大神君徳川家康公御花押。太政大臣秀忠公御花押寛永9年正月24日薨御。左大臣家光公御朱印慶安4年4月20日薨御。右大臣家綱公御花押延宝8年5月8日薨御。右大臣綱吉公御朱印宝永6年正月10日薨御。内大臣家宣公御花押正徳2年10月14日薨去51。右大臣吉宗公御朱印肝炎4年6月20日薨去68。内大臣家重公御朱印宝暦11年6月12日薨去51。内大臣家治公御朱印。松平忠吉朝臣慶長12年3月5日逝28歳。尾張大納言義直卿慶安3年5月17日薨51歳。紀伊大納言頼信卿寛文11年正月10日薨77歳。水戸中納言頼房卿漢文元年7月29日薨59歳。駿河大納言忠長卿寛永10年11月6日逝28歳。このほか兼好・武田信虎・武田家朱印・上杉輝虎・上杉景勝・前田利家・豊臣秀吉・浅野長政・石田三成・北条家朱印などがある。

コンテンツ種別:

1

二次利用条件:

1

コピーライト表記:

長野県立歴史館

権利関係

CC0
メニュー
サイドバー
前のページに戻る
次のページに進む
最初のページに戻る
最後のページに進む
画像の拡大
画像の縮小
ホームに戻る
幅に合わせて表示
高さに合わせて表示
画像左90度回転
画像を元の角度に戻す
画像右90度回転
画像を-5度回転
画像を5度回転
スライダーパネル
ページャーパネル